よくある質問
このページではお客様からよくある質問を掲載しております。
- 保険での施術はしてもらえますか?
-
申し訳ございません。
保険での施術はしておりません。
柔道整復師の資格を保有しておりますが、接骨院ではなく整体院での開業をしているため法律の関係で自費施術のみ対応させていただいております。 - 急にぎっくり腰になってしまったのですが施術してもらえますか?
-
はい、施術させていただきます。
状態にもよりますが、急性症状の場合は炎症反応の程度により、すぐに痛みが取れない場合があります。
ただ、モヤモヤしながら痛みに我慢する時間を待ち続けるよりは、施術をすることで適切な段階で症状を改善を進めていくことをオススメいたします。 - 当日予約も可能ですか?
-
当日予約も大歓迎です!
お客様対応中の場合があるため、一度メッセージにて当日受けたい旨をお伝え下さい。 - 追加料金がかかる場合がありますか?
-
はい、場合により追加料金がかかります。
緊急時などの受付時間外施術の場合、施術料金とは別に追加料金として2000円頂戴しております。 - 着替えはありますか?服装はどのようなものを着たらいいですか?
-
着替えのご用意はございません。着替えの必要な方は、お客様ご自身でご持参下さい。
施術の際に服装は金属部品のないような服をオススメいたします。
また、手技施術により服に摩擦が生じます。
摩擦に弱い服や高価な服はご遠慮いただきますようお願い致します。 - どれくらいのペースで施術をするのがいいですか?
-
基本は2週間ペースをオススメいたします。
ただし、2週間ペースのご提案は施術後の疲労蓄積の基本的なペースであり、個人差はあります。
また、ご自身の疲労感覚やお客様のご事情により施術周期が前後することもあると思います。
施術を繰り返しながら施術ペースをご相談させて頂きます。 - ポキポキしたり、痛い施術はありますか?
-
ポキポキ音が出る施術手技は学んでいますが、お客様のご要望に合わせて施術手法は変えております。
当院は疲労回復を目的とする身体の安らぎを与える施術を行っております。
場合によってストレッチをする際、偶然にパキッと音が鳴ることはあるかも知れません。施術の痛さに関しては痛みを起こす狙いの施術はございません。
ただ、必要に応じて痛みが伴う場合はお客様の許容範囲を確認しながら施術させて頂きますので、ご安心下さい。